iYell VOICE

メインイメージ

PROFILE

  • 田上 大介

iYellに入社するまでは不動産会社でバリバリの営業マンを勤めていた田上大介。在籍期間中にその不動産会社は上場し、幸先のよいキャリアを歩んでいるかのように思えた。しかし、彼は創業まもないベンチャー企業、iYellに転職を決意した。転職後の活躍は、彼の笑顔をご覧いただければお察しいただけるだろう。

両親にも反対されたという上場企業からの転職に背中を押した理由は何か。
不動産テックベンチャーの営業とはいったいどんなものなのか。
終始笑顔が絶えない営業マンの胸の内を探る。

TOPIC 01

本気で世界を変えようとしている会社
そんな人たちと一緒に働きたいと思った社会人三年目

順風満帆なキャリアを捨ててまで
転職する動機は何だったのですか?
インタビュアー(以下聞き手)

前職でも不動産会社に在籍していたとのことですが、昔から不動産関連に関心があったのですか?

田 上

残念ながら、そんなことはないです(笑)
元々、農学部の大学を出ていたこともあって、就職するなら食品関連の企業なのかなぁとも思って就職活動をしていましたが、子供の頃からずっと剣道部に在籍していたこともあって、体育会系の学生の就職を支援してくれるエージェントから紹介されたうちの一つが、たまたま不動産会社だったんですね。

聞き手

その会社ではどんな業務内容だったのですか?

田 上

新築戸建てのデベロッパーの営業ですね。具体的には自分たちの会社で土地を仕入れて、そこに家を建てて売るというものです。それを三年半ぐらいやってましたね。
上下関係も厳しくなく、今のiYellのような環境でした。みんなで一つの目標に向かって頑張っていこうというような素敵な職場でしたね。

聞き手

全然、転職する動機がありませんね。。。

田 上

確かにそのままであれば転職はしなかったかもしれません。僕が入社二年目の頃、会社が上場してからは激変してしまったんですね。会社も急成長させなければいけないということで、仕事ができる中途採用の方がたくさん増えていったのですが、徐々に会社の空気が変わっていくのを感じました。自分の上長にも成果を出せというプレッシャーがあったのでしょう。そういった “圧” が徐々に自分たちにも降り注ぐようになってきて、ちょっとずつ居心地の良かった「昔」の雰囲気からはズレてきたんです。

聞き手

そういった社内の変化を肌で感じつつも、どういったキッカケでiYellのことを知ったのですか?

田 上

同じ不動産業界という選択肢はまったくなかったのですが、せっかくだから自分の知識が活かせる業界に転職しようと考えました。最初に思い浮かんだのは金融関係。そして住宅ローン関係ですね。ただ、当初はそこまで転職意欲が高かったわけでもなく、「ココだ!」という会社が見つからなければ、無理に転職するつもりもありませんでした。
でも、その「ココだ!」がたまたま見つかったんですね(笑)

聞き手

転職ということであれば他の会社とも比較したのでしょうけど、iYellに「ココだ!」を感じたポイントって何だったのですか?

田 上

某有名採用サイトで調べていたのですが、どこの企業もそんなに差がなかったです。ただ、つらつらと業務内容を掲載しているだけ。ただ、iYellに関しては「住宅ローンを使って不動産業界を変える」といったメッセージ性が感じられました。実際にいろいろ調べてみると、本気で世界を変えようとしているという点は刺さりましたよね。
それに会社の様子の写真を見ただけで、和気あいあいとしている雰囲気が感じ取れました。僕の理想としていた “居心地の良い” 環境がそこにあったんです。

聞き手

それでも上場企業からのベンチャー企業への転職とは大きな決断ですね。。。

田 上

当時は同僚からも、そして両親からも猛反発を食らいました(笑)
ただ、前職の職場はわずか三年で環境が激変してしまったこともあり、自分自身の二、三年後のビジョンも見えなかった。何よりも、そのまま働き続けていても楽しくないというのが大きな引き金になっていたんでしょうね。
実際、iYellの面接を受けた際も、面接官が自分たちの仕事に誇りを持ち、そして楽しそうに話をしてくれたんですね。そういったこともあり、僕も「ここで働けたら楽しいだろうな」と強く感じるようになりました。楽しく働けるのであれば、踏ん切りをつけるのもカンタンでしたね。

聞き手

iYellもわずか二年半ぐらいで80人規模に社員数が増えたわけですが、それでもiYellの社風が変わらないでいられると思ったのはどうしてでしょうか?

田 上

「何をやるかより、誰とやるか」をコーポレートサイトでも謳っていますし、実際に面接時に前職で感じていたことを伝えたところ、働く人の人間性に主眼を置いた採用活動をしているということで安心感は得られました。それは面接官が変わっても同様の回答が得られたので確信に変わりましたね。実際には加入してみて本当に変わらないでいられているので、僕の勘もまんざら捨てたものじゃないと(笑)

talk image

風通しの良い職場環境を体験してきた田上大介だからこそ、社内の風通しの良さを第一に考える。そしてiYellでも最高の職場環境が得られたことに笑顔が絶えないでいられる

TOPIC 02

自分の意見が言える環境。
これほど働きがいのある職場はそうない

iYellでの営業活動はどのように感じました?
聞き手

営業活動といっても、色んな業務があると思いますが、前職の営業活動とはどのような点が違いましたか?

田 上

まったくの未経験だった法人営業に携われたのは意外でしたね。まず会社としていきなり任せてもらえたのは本当にうれしかったです。前職では考えられないことです。
ただ、法人営業といえばいきなり門前払いを食らうようなイメージもあって、最初は怖かったのですが、iYellで取り扱っている商品が素晴らしかったということもあり、訪問しても話を真剣に聞いてくれるお客様が多く、反応が良いことが多いです。
最初に抱いていた恐怖心は何だったのかというくらい、やっていて普通に楽しくなってきましたね。反応も良いから、自分たちのプロダクトにも誇りを持ち始めることができましたし。

聞き手

では職場環境も業務内容も満足いくものだったのですね。

田 上

ええ、予想以上に(笑)

聞き手

入社してまだ一年もたっていませんが、自分の中で変わったこととかってありますか?

田 上

間違いなく業務に対しての取り組み姿勢は良くなったと思います。
前職では「言われたことだけをやる」という環境だったんですね。営業活動でもそうですが、用意されたシナリオ通りにやれば契約がとれるから、その通りにやるようにって感じで。一応、「考えろ」とも言われていましたが、会社として業務スタイルが出来上がりすぎていたということもあり、考えを言ったところで全否定されるのがオチ。指示待ちとまでは言いませんが、言われた通りにやっていれば何とかなっていたんですね。
iYellでも同じように意見を求められる機会が多かったものですから、最初のうちは意見を出すことが怖かった。どうせ全否定されるだろうと。しかし、iYellでは全員が真剣に聞きいてくれるんです。聞き入れた上で改善点のアドバイスもくれる。iYellはそういった職場なので、自分だったらどうすべきかを真剣に考えられるんですね。

聞き手

一年も満たない期間でそう思えるのは大きな成長ですね!

田 上

いやぁ〜、ちょっとずつですよ(笑)

talk image

顔が見えないお客様に対しても、いつも笑顔で。自分の考えで行動することが許される環境だからこそ、キャリアの浅い法人営業でも楽しく働いていられるのだろう

TOPIC 02

今まで見えなかったビジョンが今見えた!

今後、この会社で描く自分の成長ビジョンは
どういったものですか?
聞き手

前職では自分の二、三年後のビジョンが見えなくなっていたとのことでしたが、iYellでは自分が思い描くキャリアはあったりするのですか?

田 上

もちろん、あります。
これから店舗も拡大していこうとしている中で、今在籍しているメンバーの誰よりも先に店長になってやろうという意識が芽生えましたね。

聞き手

店長って、某激辛タンメン屋さんの店長ではないのね?
(編集部注:田上氏は激辛タンメンが大好物、社内で部活を作ってしまったほど!)

田 上

もちろんですよ(大爆笑)!

talk image

お客様の立場に立って真剣に考える。利益至上主義に走らないiYellだからこそ、彼の営業スタイルが受け入れられ、いきいきと働くことができているのだ。

TOPIC 04

チャレンジ精神さえ持ち続けられれば、
夢をカタチにすることだってできる会社

今後、どういった仲間たちと
一緒に働きたいですか?
聞き手

実際に転職をしてみて、iYellの社風はどんな人にマッチと感じますか?

田 上

転職するからには安定している企業を選びたくなると思うんですよ。僕もそうでしたし。もちろん、安定しているに越したことはないですが、実際に働いてみると「楽しい」と思える感情こそが最重要なんだって感じますね。
入社前に知ることができるレベルの安定性なんて、そんなに重要じゃない。むしろ、挑戦してやろうという気概こそが大切であり、iYellではその挑戦を受け入れる土壌がそろっています。僕はそういったチャレンジ精神の豊かな人と一緒に働いて、刺激を受けたいですよね。

聞き手

前職では仕事ができる中途採用の方が増えたとおっしゃっていましたが、iYellではどういったスキルの持ち主を求めているのでしょうか?

田 上

例えば、営業職であればコミュニケーション能力とかが求められがちですが、そんなスキルは入ってからでも何とでもなりますね。現在のメンバーだって何か足りないところがある人たちも多かったりするのですが、みんなチャレンジ精神を持って飛び込んできていますし、それでいてみんな楽しそうにしています。
だから、必要以上に恐れる必要のない環境だって言ってあげたいですね。

talk image

幼少期からずっと剣道を続けている田上大介。仕事も充実しているからこそ、私生活にも余裕が生まれ、大好きな剣道に没頭できているのだ。

OTHERS VOICE

営業事務職

松原 まりこ

吉田 美幸

池尻 久美子

企画制作・編集職

吉川 智也

エンジニア

若松 大輔

桃谷 慶太

事務職

船津 紗希

斎藤 健一